2025年09月03日

採用情報

せとうちの郷

相談員の視点


この夏、藤花会では生活相談員のインターンシップ生を受け入れました。
学生さんにとっては、施設での実習というだけでなく、福祉の現場と経営のリアルに触れる貴重な機会となったようです。


今回のインターンでは、以下のような内容を経験してもらいました。


✅居宅介護支援事業所への訪問同行
✅施設で働く生活相談員の業務体験
✅利用者対応や営業・費用に関する実務への同席


教科書で学ぶソーシャルワークの理想と、現場でのリアルな実践。
そのギャップに戸惑いながらも、「施設の中で唯一の存在」としての相談員の役割や、運営・経営の視点を体感してもらいました。
また、瀬戸内市役所にある居宅支援事業所への訪問や、現役ケアマネジャーとの再会もあり、福祉の広がりを感じられる機会となりました。


受け入れを担当した職員にとっても、あらためて「相談員の仕事って何だろう?」と棚卸する良い機会になりました。





📞お問い合わせ・見学予約はこちら

TEL:090-7507-4216 (杉山)

Shere