2021年01月18日
藤花会か、
それ以外か。
利用者様や地域はもちろん、
職員とその家族までも
幸せにすることがミッションです。


GALLERY
クリックタップすると拡大表示されます。
News
採用に関するお知らせ
見学会や参加合説のお知らせなど
採用に関する情報を発信しています!
Mission
藤花会のミッション
利用者様を幸せにします
認知症だから、もう自分で歩けない方だから、と、高齢者をひとくくりに考えません。私たちは決してあきらめることなく個別のサービスを提供し、利用者様お一人おひとりの幸せを追求します。
01

地域を活性化させ
幸せにします
「地域と共に生きる」の法人理念のもと、地域との繋がりを深めています。
災害派遣福祉チーム(DWAT)活動拠点法人、福祉移送サービス、親子食堂、学習教室等、「顔が見え、安心できる地域づくり」を推進する法人です。
02

職員とその家族を
幸せにします
「入居者様のために、真摯に介護がしたい」
「人のために役に立つ仕事がしたい」
福祉の仕事を志す方は、このように考えている方が多いです。
でも、利用者様に対する思いと同じくらい、あなた自身のことも大切にしてもらいたい。
仕事をするにも体が資本。心と体が健康で、あなた自身が「楽しい!」「充実している!」と思える仕事ができるのではないでしょうか。
そして、何のために働くのか。
若いころは我武者羅に自分の成長欲求を満たすために働けますが、家庭を持つとそればかりではいけない。やはり、家族の幸せを考えながら働くことになる。
長く働いてほしいからこそ、職員とその家族も幸せにできる法人であり続けたいと、精進しています。
03

施設長 大城憲一郎
Interview
職員インタビュー
「藤花会で働いてよかった!」と
思えるのは
どんな時ですか?
介護職 2016年入社
「私たちでフロアを作っていこう!入居者様を笑顔にしていこう!」という職員の結束力に触れた時、藤花会で働いてよかったと思います。
敬老会で披露したソーラン節は、踊りながらすごく楽しくて、「私イキイキしてるな」って感じました。
介護職 2020年入社
藤花会はフロア毎のイベントが多いし、なんと1年目の僕にも企画を任せてもらえました。
あるご利用者様の誕生日のお祝いで、真っ赤なドレスを用意したんです。満面の笑みで「これが着たかったの、うれしい!」と喜んでくださり、頑張ってよかったと心から思いました。
介護職 2017年入社(中途採用)
ちょっと悩んでいた時に「あなたの得意なことを活かしてくれたらいいのよ」と先輩職員が言ってくれました。ご利用者様に対して「個別ケア」を考えると同時に、 働く私たちの個性や特技も個別に認めてくださったんだなと、藤花会に転職してよかったなと思いました。
生活相談員 2010年入社
藤花会はチャンスがある法人だと思います。生活相談員や管理者は法人内の公募で立候補するパターンと、 推薦される2パターンがあります。ジョブチェンジやステップアップを目指すなら、介護職時代を大切に過ごしてください。
Location
施設周辺のオススメスポット
事業所がある岡山市東区西大寺、
瀬戸内市邑久町のオススメスポットをご紹介。

西大寺会陽
(さいだいじえよう)
#別名裸祭り
#西大寺観音院
#宝木(しんぎ)を
めぐる激しい戦い
#藤花会の有志も
参加しています

牛窓(うしまど)
#日本のエーゲ海
#黒島ヴィーナス
ロード
#オリーブ園
#おしゃれなホテルやペンションもあります
#まるで地中海
#「せとうち」から
車で25分

TAPITORA西大寺店(JR西大寺駅)
#タピオカ
#オススメは『黒糖
TORAミルク』
#「せとうちの郷」
から徒歩10分
#電車通勤の方は
利用しやすいかも

キノシタショウテン
#邑久町
#焙煎所を持つ
カフェ
#サンドイッチ
#パンケーキ
#おやすみの日の
ブランチにぴったり
#「せとうち」から
車で10分
#モーニングをここで済ませてから出勤することも
FAQ
就活お役立ち情報
藤花会での働き方だけでなく、福祉業界で就活している方にとって役立つ情報をお届けしています。
これを見れば、福祉業界のイロハのイがわかるかも!
藤花会のインスタグラムでも
就活お役立ち情報を配信中!
Recruit
新卒募集要項
介護職(全学部・全学科)
- 募集職種
- 介護職員
- 職務内容
- 入居者様の生活の介助。複数名のスタッフで、2ユニット(20名)の入居者様の食事、口腔ケア、入浴、整容等の介助をお願いします。
まずは1ユニット(10名)で、介助の基礎等をお伝えします。
仕事に慣れてきたら、各種イベント等の企画もお願いします。
- 募集対象
- 全学部・全学科
大学・短大・専門学校・高校卒業見込みの方
- 必要とする資格
- 特になし(無資格未経験者も応募可)
※資格取得支援制度あり
- 勤務予定施設
- 特別養護老人ホーム せとうちの郷 岡山市東区西大寺北966
特別養護老人ホーム せとうち 瀬戸内市邑久町福中1180
※併設の小規模多機能ホームに異動となる可能性があります。
- 勤務時間
- シフトによる
早出 7:00~16:00
日勤 9:00~18:00
遅出 11:00~20:00
夜勤 16:30~ 9:30
- 休日
- 週休2日制( 年間休日110日)
有給休暇は入社6か月後より10日発生
- 給与
- 基本給(前年度実績)
大卒 173,500円
短大・専門学校卒 166,500円
高卒 159,500円
昇給あり(年1回 1,750円~3,500円)
- 手当
- 夜勤手当:5000円/回
資格手当:10,000円/月(介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員)
住宅手当:10,000円~20,000円/月
扶養手当:10,000円~20,000円/月
通勤交通費:~15000円/月
役職手当・残業手当・休日出勤手当 等
- 賞与
- 年2回 計4か月分(前年度実績)
※4月入社でも6月に0.6か月分支給あり!
- 処遇改善加算・特定処遇改善加算
- 250,000円~420,000円/年(前年度実績)
- 福利厚生
- 各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労務災害保険)
退職金
通勤交通費
資格取得支援制度
産休育休制度・育児短時間勤務制度(正社員のままで1日7時間勤務に短縮)
介護休業制度・介護短時間勤務制度(正社員のままで1日6時間勤務に短縮)
健康診断(年2回)
インフルエンザ予防接種無料
制服貸与
新人研修、その他研修制度あり
生活相談員候補(社会福祉系学科)
- 募集職種
- 介護職(生活相談員候補)
- 職務内容
- 将来的に生活相談員として、利用者様やご家族様の相談業務、ケアマネジャーとの連絡調整を担当していただきます。
まずは介護職として勤務にあたり、介護技術、高齢者に多い病気や薬の種類、福祉用具の使用方法などを学びます。
これらの習得ができ、かつコミュニケーション能力(敬語・身だしなみ含む)を磨いていただいた後に、タイミングを見て生活相談員に推薦します。
- 募集対象
- 主に福祉系大学卒業見込みの方
- 必要とする資格
- 社会福祉士取得見込み
社会福祉主事取得見込み
精神保健福祉士取得見込み
普通自動車運転免許(AT限定可)
- 勤務予定施設
- 特別養護老人ホーム せとうちの郷 岡山市東区西大寺北966
特別養護老人ホーム せとうち 瀬戸内市邑久町福中1180
- 勤務時間
- シフトによる
早出 7:00~16:00
日勤 9:00~18:00
遅出 11:00~20:00
夜勤 16:30~ 9:30
※生活相談員着任後は8:30~17:30
- 休日
- 週休2日制( 年間休日110日)
有給休暇は入社6か月後より10日発生
- 給与
- 基本給(前年度実績)
大卒 173,500円
昇給あり(年1回 1,750円~3,500円)
- 手当
- 夜勤手当:5000円/回
資格手当:10,000円/月(介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員)
住宅手当:10,000円~20,000円/月
扶養手当:10,000円~20,000円/月
通勤交通費:~15000円/月
役職手当・残業手当・休日出勤手当 等
- 賞与
- 年2回 計4か月分(前年度実績)
※4月入社でも6月に0.6か月分支給あり!
- 処遇改善加算・特定処遇改善加算
- 処遇改善加算・特定処遇改善加算:250,000円~420,000円/年(前年度実績)
- 福利厚生
- ・各種保険完備(健康保険・厚生年金・雇用 保険・労務災害保険)
・退職金
・通勤交通費
・資格取得支援制度
・産休育休制度・育児短時間勤務制度
(正社員のままで1日7時間勤務に短縮)
・介護休業制度・介護短時間勤務制度
(正社員のままで1日6時間勤務に短縮)
・健康診断(年2回)
・インフルエンザ予防接種無料
・制服貸与
・新人研修、その他研修制度あり
Flow
入社までの流れ
エントリー
エントリーすると、見学会の日時や、施設イベントの報告が届きます!(週1回程度)
施設見学の他、仕事内容の説明や働き方をご説明します!
面接と作文です。「藤花会でどう働きたいか」をしっかりアピールしてください!
内定後は、夏祭りや忘年会にも参加していただけます。ぜひ参加して、スタッフ同士交流を深めていきましょう!
オリエンテーション
入社書類の説明や、制服の注文などを行います。
おめでとうございます!
今日から藤花会の一員として一緒に頑張りましょう。入社後は毎年新入社員歓迎会も実施しています。